どうも、もっちゃんです( ´∀` )
友達との会話で自分の「身長」について話したことありますよね。
もちろん背が低い人もいれば高い人もいます。
でも、やっぱり男は高身長.......
という風潮がですね、あるようです。
しかも、最近人気爆発の「米津玄師」さんも高身長と聞いてます。
しかし、決して見下すとかそんなことは考えていないと思うのです。
ちなみに僕は、ありがたいことに身長は180cm近くありますので、高い分類に入ります。
ペンギンはいつもみんなを見上げてるよ
ちょっと今までの人生で気になったことなので、書いてみました(笑)
背が高い人が経験するあるある
①身長どうやって伸ばすの?と相談を受ける
なんで高くなったのかなんて、分からないのさ( ´∀` )
僕も、友達から相談を何回も受けました。
しかし、僕は医者でもないのではっきりしたことも言えず、とりあえず「牛乳飲む!」としか言えなかったです(笑)
②「身長分けて」と言われる
マジレスすると「できません」と即答ですが、まあ面白半分で会話を流しています(笑)
本気で言っているなら申し訳ないのですが、身長シェアはやはり無理です。
③見下してそうと思われる
はい、出ました!
身長が高いから見下してると思われてる!
いいえ。決して見下してません。
見下してる人がいればやめた方がいいです。
そもそも見下すとは
見下す:相手を自分より劣ってると思う。こばかにする。みさげる。
引用(https://kotobank.jp/word/%E8%A6%8B%E4%B8%8B%E3%81%99-637424))
劣ってる:能力・価値・質・量などが他に比べて程度が低い状態。引けを取る。
相手を劣ってると思うなんて能力などに関しては、身長だけでは決めれないですよね。
もはや、身長の差で優劣をつけているなら、それは自己満足にしかならないです。
僕の友達にも、ちょっと背が低い友達がいますが、高校のときからずっと仲良しですし、遊びに行っても普通に楽しいですよ。
逆に高身長も大変なときがある
自分で身長が低いと思ってる人に伝えたいのは、高身長だから必ず良いということではないということ!
例えば
- 歩いていると意外と目立ったりすることも(人からあまり見られたくない僕にとっては大変)
- 余計に大人に見える
などですかね。
大人に見えるなんていいじゃんと思うじゃないですか、
今はもう20歳なので何も思わないですが、中学・高校のときはちょっとみんなと違う感が出たりとかありますよね。
結論:背が低くてもいいじゃん
身長が高くても低くても、背だけが大事ではない。
両者とも、それぞれに努力はしているし、頑張っている。
だから、人を見下すなんて考える前に、お互いの生き方を理解するのが大事だったのかもね(^^)/
いじょう!!( `ー´)ノ